【注目】7月期開講日程はこちら!
7月期が開講するにあたって、日程をご案内いたします。
曜日によって、始まりと終わりのタイミングが異なりますので、ご注意ください!
月曜日:6月23日~9月22日 火曜日:7月1日~9月30日 水曜日:7月2日~9月24日
木曜日:7月3日~9月25日 金曜日:7月4日~9月26日 土曜日:7月5日~9月27日
日曜日:7月6日~9月21日
なお4月期終了から7月期開…
カテゴリー お知らせ
2014年3月25日
2014年4月26日(土) 国際交流パーティー【終了しました】
4/26に国際交流パーティが開催されました!参加人数は約130名!たくさんの方にお越しいただきました!皆様、誠にありがとうございます。
今回はスペシャルイベントとして獅子舞が登場!頭を噛んでもらい、参加者全員厄除け厄払いをしていただきました。
次回は7/19(土)開催!今回、ご参加できなかった方も次回は是非ご参加ください^^
:::::::::::::::::::::::::::…
カテゴリー イベント
2014年3月2日
文法の日 今年も3月30日(日)に開講【終了しました】
2014年文法の日 2014年3月30日(日)
毎年恒例の「文法の日」講座を開催しました!文法の日は様々な言語の文法を正しく理解し、会話力などのステップアップを目指すイベントです。
姉妹校である渋谷外語学院・欧日協会でも同時に行われました。
今年も日伊学院のFaliero講師が担当。テーマは 『受動態と受動形式の表現』と 『ジェルンディオ、三大重要ポイント』 午前・午後の2部制です。
日常…
カテゴリー イベント
2014年3月2日
第38回イタリア語検定 作文例
2014年3月2日(日)に第38回実用イタリア語検定が実施されました。
日伊学院の生徒の皆様も大勢受験されたと思います。
日伊学院独自でイタリア語検定記述(作文)問題の解答例を作成しましたので、ぜひ参考にしてください。
(下の画像をクリック)
解答速報はイタリア語検定協会ホームページからご確認いただけます。
なお、次回は2014年10月5日(日…
カテゴリー お知らせ
2014年3月2日
イタリア語作文・翻訳コンテスト結果発表
この度は、日伊学院主催 『第10回イタリア語作文・翻訳コンテスト』にご参加いただきありがとうございました。選考の結果、下記の方々が最優秀賞に決定いたしました。Congratulazioni!
受賞者の皆様には、最優秀賞として日伊学院受講券2万円分と、協賛者・協賛団体の副賞としてイタリア語記事と美しい写真が満載のTouring Club Italiano発行雑誌「Touring」を進呈…
カテゴリー イベント
2014年2月24日
重要なお知らせ(消費税改正及び講座規格変更)
消費税改正に関する当校の対応について
消費税率が2014年4月から8%に引き上げられることが閣議決定されました。このため、4月以降に消化される入学金、受講料、教材費等にかかる消費税8%をお客様にご負担いただくことになります。下記に、当学院の対応を記しますので、何卒ご理解を賜りますようお願い致します。
基本方針
消費税改正の閣議決定を受けて、2014年4月1日以降の利用分から消費税率8…
カテゴリー お知らせ
2014年2月12日
日伊学院のホームページが新しくなりました!
お待たせしました!ついに長年の念願であった日伊学院ホームページのリニューアルです。
コンセプトは「シンプル&わかりやすさ」
各種クラスの検索や、特定クラスへの直接申し込みが可能になりました。
講座情報だけではなく、イベントのお知らせやイタリア事情など、日伊学院からホットでフレッシュな情報を発信します。
また、日伊学院公式Facebook, Twitterもぜひのぞきに来てください。
…
カテゴリー お知らせ
2014年2月11日
第10回イタリア語作文・翻訳コンテスト
第10回(2014年)日伊学院作文翻訳コンテストのお知らせです。
日伊学院創立35周年を記念し、イタリア語作文コンテストを2005年より実施しています。イタリア語検定1級~3級の記述問題を想定した作文を出品していただきます。 2007年の第3回からは、翻訳(和文伊訳)部門を加え、イタリア語学習者のひとつの励みとして広く参加者を募集しています。
今回もたくさんのご応募ありがとうご…
カテゴリー イベント
2014年2月11日
ファミマプリント特設ページ イタリア語検定模擬試験
この度は日伊学院作成、ファミマプリント イタリア語検定模擬試験をご購入いただきありがとうございます。
音源ダウンロード (問題用紙に記載のユーザー名、パスワードを入力してください。)
1級
準1級
2級
3級
下記コンテンツは有料サービスです
ご希望の方は申し込みフォームの送信をお願いいたします。
問題解説
…
カテゴリー レッスン情報
2012年8月11日