日伊国交150 周年の本年、イタリアに関連したイベントも数多くあり11 月には文化会館でイタリア留学フェアが開催されます。
日伊学院では、この留学フェアの時期に合わせまして本場イタリアから4校の語学学校を招き、イタリア語での文化講座や模擬レッスンを行います。セミナーの後は、それぞれの学校の紹介があります。
参加費は、無料です。定員は、20名です。
お申し込み締め切りは、各セミナー開催日の前日20時までとなっております。
日時 | レベル | 学校名と内容 |
---|---|---|
2016/11/8(火) 19:00~20:00 |
A1,A2 (初級) |
Babilonia バビロニア (タオルミナ/シチリア) 「デモンストレーション授業」 バビロニアランゲージスクールのメソードによるデモンストレーションレッスンです。レッスンのレベルはA1、A2位です。 |
2016/11/8(火) 20:00~21:00 |
初心者~
☆通訳あり |
Babilonia バビロニア(タオルミナ/シチリア) 「言葉と写真でつづるシチリア旅行」 シチリア各地の美しい自然、歴史などをイタリア語でご紹介します。通訳もありますので、どなたでもご参加いただけます。 よろしければでもレッスンと合わせてご参加ください。 |
2016/11/10(木) 19:00~20:30 |
B2 (中級) |
Dilitディリット(ローマ) 「食通のためのセミナー:ローマ地域の伝統料理」 学校の所在地である、イタリアの首都・ローマの、伝統的な料理を、映像等を交えながらご案内します。 |
2016/11/15(火) 19:00~20:15 予約する |
B2 (中級) |
La Lingua la Vitaラ・リンガ ラ・ビータ (トーディ/ウンブリア州) 「メソポタミア期のトーディ:ワインの歴史とイタリアの芸術について」 自然豊かなウンブリア州の、丘の上の小さな町トーディ。ウンブリア州の町らしく、丘陵地の上に建設されたこの町の、語学学校「ラ・リンガ ラ・ビータ」から3名の講師が来日し、メソポタミア期のトーディの、ワインの歴史とイタリアの芸術についての講座を開催します。講座の後はワインのテイスティングもお楽しみいただけます。 |
2016/11/18(金) 19:00-21:00 予約する |
初心者~
☆通訳あり |
Torre di Babeleトッレ・ディ・バべレ (ローマ) 「ローマのシンボル」 前半:ローマの見どころ紹介 後半:参加者皆さんのお話し イタリアの首都、永遠の都「ローマ」は誰もが魅了される町です。 その見どころ、魅力を紹介してくれるのは、ローマで安心充実の語学学校で有名な日伊学院の提携校「トッレ・ディ・バベレ」の校長エンツォ・コセンティーノです。 一度も訪れたことのない方は是非この機会に、そして訪れたことのある方は思い出にひたり…映像とおしゃべりで楽しみましょう。 後半のおしゃべりタイムでは、日本語がわからないエンツォに是非イタリア語を駆使して、度胸で話していただきたいと思います。それはまるで渋谷にいながら、ローマに観光、留学したかのようなドキドキを味わえるチャンスになるでしょう。アシスタント(通訳)も控えています。初心者の方こそ大歓迎です!是非気軽にご参加ください。 |